最近のアニメ・ゲーム・漫画のニュースや感想をメインに、自分が描いた同人誌の宣伝などをやっていくサイトです。 シナリオのある作品ならなんでも好きです。アニメ・漫画・ゲーム・ラノベ・エロゲ・少女漫画とかも普通に読みます。持ってるゲームハードはPSP・3DS・PS3・Xbox 360 Copyright © イチゴ☆とチョコと☆デザートイーグル!! All Rights Reserved. Template by RESIST. Powered by FC2 Blog |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
xxSEARCHxx
xxNEW ENTRYxx
プロフィール
Author:鳳仙鬼:housenki 最新記事 最新コメント 最新トラックバック 月別アーカイブ
カテゴリ カウンター xxINFOMATIONxx
|
メッセージスペースです。
--/--/--
/--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
2012/07/30
/04:00
近況とかc82夏コミ同人誌の話とか
今月頭から2週間ほど東京から熊本の実家に帰ってて、家の手伝いやってまして、 遊びに家帰ったわけじゃなく仕事してて さらに実家帰るために仕事をつめて作業してたんで、ま~4週間ほど 休みなくて、大変でした・・・・。 わりといつもこんなんだけどね。 実家の熊本帰ったとき大雨が降りまして、これすごかったです。 ニュースで言ってたけど、東京に一年かけて降る降水量が一日で降ったみたいです。 そう考えるとすごいって思った。一年分の雨が一日で降るってヤバくね!? でもそれ以上に雷が怖かった。 普通に家の前の電柱に落ちるんですよ雷。 雷が近くに落ちたとき・・・ってか落ちたことある人あんまいないと思いますけど、 目の前が真っ白になって音は大木がへし折られるような轟音が鳴り響き、 漫画でよくあるゴロゴロ~じゃなくてリアルだとバキバキッ!!!って感じ。 映画館でよく轟音ならして迫力出す演出がありますけど、それが比較にならないぐらい うるさいです。 音が鳴って落ちた直後、電気の波動みたいなものが体を通り抜ける感覚があるんです。 怖くね!? これマジの話ですよ。 もし人間に落ちたとしたら、まぁ死ぬらしいです。親が言ってた。 過去に外で仕事してて結構雷に打たれて死んだ人いるらしいです。 怖いよっ!! 結局今生きてるので雷にも打たれず無事に東京帰ってきたわけですが(笑) 実家帰ってる時休憩時間にずっとロボティクスノーツやってて、アニメは全然見てなかった やっぱ環境変わるとアニメ見なくなるねこれ。 今の仕事やめたらまぁ見なくなるだろうなと。 ってわけで録画をちょっとずつ消化してます。 ロボティクスノーツの舞台が種子島なんだけど、これもしかしたら熊本から行きやすいんじゃ・・・? と思ったけど、普通に東京戻りました(笑) 同人誌の話 夏コミかぁ・・・・ そんなイベントあるよね(遠い目) 東 ウ - 3aって良い場所だよね はぁ・・・ 新刊無理かも・・・・ 進行状況は正直なことを言うと0%みたいな? やっぱ仕事忙しいっすわ。 落ちたサークルには申し訳ないけど、落ちてもいいのよって思ってた正直。 なんで毎回受かるんだろ、けっこうテキトーに申し込んだハズなのに。 これ今回新刊落ちたらまる一年新刊なしでコミケにサークル参加してることになるぞ・・・ 一応書くとしたらもう申込書にアクセルワールドやるって書いた時点でもうこれ書きますよ。 んで今から作るってことはもう製本間に合わないんでアナログで作ることになるんですが、 まぁこれはいつものことなんで大丈夫なんですが、問題は時間ないってことです。 どうしようか・・・。 しかも前回の冬コミの残りを売るにしてもあんま残ってないんですよね。前作った分も。 とりあえず作るつもりです。今内容考えましょう。 今から作るってことのメリットはアニメ原作の鮮度がめっちゃいいって事です。 もう新キャラバンバンだせるかんね。 内容はもうわかりやすく陵辱モノで! ページ数は16P? いや無理だろ・・・・ あ・・・えっと・・・ まぁ当日いなかったらすみませんって感じだけど。 夏コミよろしくねっ♪ フラグじゃないよっ ピクシブで俺妹の小説書いてるんですけど、再生数が2万越えしてました。 2万は行くかな~と思ってはいたけど実際いったら嬉しいですね(*´∀`*) 「俺の妹の友達がこんなに可愛いわけがない(4)終」/「鳳仙鬼」の小説 [pixiv] http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=112653 あとこれニコ動の静止画でうpしたやつだけど、そろそろ再生数4万いきそう。 http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1418900 なんかジオングとか言われてるけど(笑) ジオングワロタwwww いや、これ実は下書きの時点ではちゃんと書いてたんですよ。 ![]() ないな・・・ いや、データどっか行ったけど確か足書いてたはず。 なんか理由があって消えたんだと思うんですよ。 これ今見たら絵ヒドイな。全部書き直したいぐらいだ。特に桐乃。んな暇ないけども。 しかしコメントがほんとに嬉しいですねこれ。 今度なんか書いたら絶対だそうと思います。
2012/07/28
/04:21
『ROBOTICS;NOTES』(ロボティクス・ノーツ) プレイ感想
これ発売から2週間ぐらいでクリアしました。 感想遅くなりましたが、やっと書ける暇できたんで。 ![]() 内容を簡単に説明すると、種子島が舞台で、ホビーロボットを作る部がアニメに出てくる ような等身大のロボットを作ろうって話です。 主人公が格闘ゲーマーで基本話の最初から最後までゲームの事しか考えてません。 つーかゲームしかやってません。 こんな主人公初めて見たぞww 現実にも女の子にも部の危機にも世界の危機にもまったく興味ないみたいで こんなんで話よく進むなぁと思ったんですが、 相方のメインヒロインであるあき穂ちゃんがギャーギャー騒いで動いて それに主人公がついていくっていう話の進み方をしますww もうなんつーかヒロインの金魚の糞みたいな主人公です(笑) メインで動くってことを嫌っていて、ヒロインのフォローに回るっていうのが唯一の 主人公の行動みたいな。 でも格ゲーに関しては鬼のように強いので同じ操作方をロボに組み込んだら 鬼のように強くなるんですよ。 そんでピンチになると体に負荷をかけて3秒が体感時間で30秒に伸びるっていう 厨二病全開の必殺技があるんですが、 まぁ仮面ライダーカブトのクロックアップみたいな感じ。 これ最高に熱いんですよね。 格ゲーでこれ使ったら完全にチート状態で人間の反応速度じゃ反応できないので 自分の持ちキャラの貧弱さをこれでカバーしたりするんですが、 この使う時のリスクの高さと発動した時無双っぷりがもう 厨二展開のテンプレじゃねーかと思うけどベタだけど燃えるってのがテンション上がりますね。 作中に格ゲー用語が容赦なく出てくるんですが、つい最近ブレイブルーっていう 杉田さんが主役やってる格ゲーをプレイしてて、そのラジオで出てきた格ゲー用語が まさかこんなところで役に立つとは!! ![]() ぶっぱとかコマ投げとか吸い込み、待ち、とか理解出来ててスムーズに読めました。 ヒロインの話 今作ヒロインで自分の好きなキャラは、フラウコジローと愛理ってキャラなんですが、 フラウコジローは前作シュタゲのダルみたいなヲタク用語を使ってしゃべるキャラ なんですけど、もう超可愛いのこいつ。 ![]() ちょちょ、濡れるッ!って言ってくれないかね っていうおっさん全開の考えをこのキャラが出てからずっと思ってたんですけど(笑) 最後の最後で言いましたwww テンション上がった(´∀`*) これ一回しか言えないっていう縛りでもあったんだろうか・・?? もしあったとしたら一番いいところで使ってきたなって思ったwww 名塚さん最高や! 次に多分このゲームのアルティメットウェポンであるところの愛理ちゃんです。 ![]() ネタバレだから詳しくは言えないけど、なんだこの合法ロリwww ロリってほど小さくもないけど、合法ロリキャラです。 これはアニメ化したら絶対人気出るだろ!って思いました。 こら誰がプレイしてもくぎゅううううううううううってなるわ!! 可愛いすぎる萌えた 釘宮理恵さんやっぱスゲーわ。 やっぱ全年齢のゲームはは表の声優贅沢に使えていいですね! EDまで行って、最終的に話はまとまるんですが、 なんか消化不良な部分も多かった気が・・・ フラウコジローの母親どうなったん?? プレイし損ねてる?? シナリオ全部回ったハズなんだけどなぁ・・・ 結局死んだの死んでないの?? 君島コウが住んでた家の写真持ってたからそこが伏線回収場所かと思ったら 主人公華麗にスルーして話進んだんですけど!! どっかで見たことあるな~と一度考えただけで、 え!?その先の解決編は!?フラグどこいった?? あとクリア後結局主人公とヒロインはちゃんと就職できたのかと。 これ高校三年生の1年をまるまる使って話が進む構成になってて 春→夏→秋→冬って感じで四季がちゃんと移り変わるんですよ。 そこまで行ったら 最後卒業式までやれよっ!!って思った。 主人公とメインヒロインの2人は最終的に高校卒業しても就職も進学も決まってないっていう・・・・。 あれ?ある意味バットエンドじゃね?? 姉貴あの後どうなったんだよっ!! う~ん・・・この後日談を強く希望したいんですけど・・・。 すごく・・・消化不良です・・・。 まぁでも主人公が後半カッコイイのでそこは男子としては盛り上がりました。 あ、あとどうでもいいけどこのゲーム「ついポ」っていうまんまツイッター のシステムができるんですが、やり込むと助手のクリスのつぶやきを見れるようになるんだけど、 エルプサイコングルゥとか言い出した時には爆発しろって思った(笑) 最後までプレイしてみてですが、 プレイ前は面白いかどうかは五分五分だと予想してました。前作のシュタインズ・ゲートは なん万分の一かの奇跡的な確率で出来てしまった神ゲーだと思っているので これと同じ程の物語は不可能だろうとは思ってたんで。 まぁその編は予想通りって感じでした。 85点って感じ。 ここ半年ぐらいやった中ではかなり盛り上がったんじゃないかと。 アニメはめちゃくちゃ楽しみにしてます。 なんか出来いいみたいで、これは期待せざるをえない!! たぎる~って感じです。 気になった方は是非プレイすることをオススメします。
xx HOME xx
|